読書

2024年1~3月に読んだ本

オブジェクト指向設計実践ガイド ~Rubyでわかる 進化しつづける柔軟なアプリケーションの育て方 オブジェクト指向設計実践ガイド ~Rubyでわかる 進化しつづける柔軟なアプリケーションの育て方作者:Sandi Metz技術評論社Amazon 大変参考になったので記事に…

メタプログラミング Ruby を読んだ

感想 Ⅰ部 1章 頭文字 M 2章 月曜日: オブジェクトモデル オープンクラス オブジェクトの中身 インスタンス変数 メソッド クラスの真相 モジュール 定数 Rake の例 いろいろまとめると 3章 火曜日: メソッド 動的メソッド ゴーストメソッド 動的メソッド vs …

オブジェクト指向設計実践ガイドを読んだ

オブジェクト指向設計実践ガイド ~Rubyでわかる 進化しつづける柔軟なアプリケーションの育て方 | Sandi Metz, 髙山 泰基 |本 | 通販 | Amazon 重要だと思った箇所をメモに残した。 八、九章で力尽きてしまったのでまた気が向いたら読む。 第一章: オブジェ…

チームトポロジーを読んだ

ざっくり感想 慣習的なチーム構造での経験が大半を占める自分にとっては目からウロコな内容だった。慣習的なチーム構造とは、大きな1つのチームがあり、複数の案件に担当者をアサインするというもの。往々にして案件は兼務になっていて、1人あたり2~4の異な…

Lean と DevOps の科学を読んだ

この本の主張 この本のキーメッセージは以下の通り。 ソフトウェアデリバリのパフォーマンス向上はビジネスの競争優位性に好影響をもたらす。ソフトウェアデリバリのパフォーマンスは Four Keys と呼ばれる4指標によって計測される。 リードタイム ファース…